2010年4月30日金曜日

被爆者の肉声 ~伝えていかなければいけないコト~



こんにちは。花宿のマモルです。今回のブログでは、胸の痛む、だけれども広島人としてどうしても伝えておきたいお話を紹介したいと思います。

イキナリ重い話題になるかもしれませんが…僕はいわゆる『被爆3世』です。僕の祖母は25歳のとき被爆しています。彼女は原爆の生き残りです。

1945年8月6日の朝、祖母は爆心地から2kmほどの実家で倒壊した家の下敷きになりました。その後、路面電車で仕事に向かっていた妹を市内で探し回ったため、彼女は全身に放射能を浴びました。

市内から帰って来た後、髪の毛がズルズルと抜け落ちたそうです。彼女の体には明らかに被爆症状が現れていました。その後、祖父との間に父を産み、そして僕が産まれました。明らかな被爆症状が現れながらも、よく健康な父を産んでくれたものだと、今でも思います。

僕の両親は祖父母と暮らし、共働きだったので、僕はいわゆる『おばあちゃんっ子』でした。物心ついたときには原爆の話を―原爆直後の広島市内がどれほど悲惨だったかを―繰り返し繰り返し聞かされて育ちました。

彼女の妹はいまだに骨すら見つかっていません。繰り返される原爆の話の最後にはいつも妹の話になり、その話をするとき祖母はいつも涙を浮かべていました。骨を見つけてやりたいんだ、と。

僕は広島という重い歴史を背負った街で生まれ、育ちました。

祖母は今年90歳ですが、彼女の口から原爆の話が語られることはもう二度となくなりました。彼女は5年前に痴呆症を発病し、自分の名前すら忘れ、老人ホームで静かな日々を送っています。

あと何十年かすれば、原爆を実際に体験し、そして生き残った人々の話 ~伝えていかなければいけないコト~ を直接耳にすることは難しくなるかもしれません。それは歴史の一部を失うことであり、なにかしらの危機感を抱かなければいけないことなのかもしれません。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

4月19日付けの中国新聞(広島ではメジャーな地方紙)で、あるウェブサイトが紹介されていました。『被爆者の声』というサイトです。







このウェブサイトは、私費を投じて1000人以上の被爆者の肉声を収録し、昨年3月に72歳で死去した元長崎放送記者、伊藤明彦さんの思想や活動に共鳴する次世代の人たちによって作り上げられたものです。

徹底して被爆者の肉声をそのまま伝えることにこだわっていて、「肉声を無編集で次の時代の人々に手渡したい…。解釈や編集はその時代の人々にまかせればよい」という考えに基づいています。

広島の証言だけでも、8月5日夜~8月6日昼(ディスク1)、8月6日昼~夜(ディスク2)、8月7日~8月14日(ディスク3)まで131話の証言を肉声で聞くことができます。

【証言抜粋】
■ 証言 022 半裸体になって人が次々次々(ディスク1)
■ 証言 043 川ん中が埋まってしまって(ディスク1)
■ 証言 057 皮膚の焼けた皮がみんなぺったり手に(ディスク2)
■ 証言 067 肉の塊のようなものを持って(ディスク2)
■ 証言 117 鳶口で目のところをぐっと刺して(ディスク3)
■ 証言 119 手鉤でぷすっとね、刺すんです(ディスク3)

耳を覆いたくなるような話ばかりですが、どれも祖母から聞かされていた話と似ています。これらは全て実際に起こったことであり、それを見た被爆者本人の肉声によって語られることで、胸の底に届く生きた声になっています。

最近ではオバマ米政権が進める核体制の見直し(NPR)や、核拡散防止条約(NPT)がトップニュースになることもありますが、被爆地・広島として核兵器がどれほど悲惨なものか、もっと強く発言すべきなのかもしれません。

このブログを通じて、少しでも多くの方が被爆者の声を聞くことを祈っています。

■ 『被爆者の声

■ 伊藤さんのエッセイが読める「ブログ 伊藤明彦 ヒロ・ナガ.com

伊藤明彦  ヒロ・ナガ.com

お世話になりました!

こんにちは、スタッフのさとこです。

新年度がスタートしてはや一カ月。
新たな気持ちで新生活を始めた方もたくさんいらっしゃると思いますが、
私にとってもこの一カ月は感慨深いものでした。 というのも、今月が私にとってハナホステルで働く最後の月だからです。

私事ですが今月いっぱいでハナホステルを去り、来月スペインに旅立つことになりました。

2008年9月、ジェイホッパーズ広島に清掃スタッフとして入社し、レギュラースタッフを経て 昨年の夏からハナホステルで働かせていただきました。1年9カ月という短い間ではありましたが、 ジェイホッパーズとハナホステルで仕事ができたことは私の人生にとって特別なことです。

日々新たな出会いがあり、発見があり、
つい1年9カ月前にはまったく想像すらしていなかったことばかり.....
楽しいこともたくさんあったし、驚かされるようなこともありました。

レギュラースタッフの研修をスタートして間もないころ、 急病の外国人のお客様に付き添って救急車に乗ったことがありました。 とにかく英語が話せる人が必要ということで、迷う暇もなく 、電子辞書を持って救急車に飛び乗ったのですが、人生で一度も救急車というものに乗ったことが なかった私は、テレビでしか見たことがなかったような光景に驚きつつも、最初で最後かもしれないと 車内をキョロキョロ(笑)
結局そのお客様の病状は深刻なものではなくて、 数時間後には戻って来られ、翌日元気に旅立たれました!!よかった~ ^^

その他にもたくさんのことが思い出されますが、 今そうやって懐かしく振り返れるのも、マネージャーをはじめ ジェイホッパーズ、ハナホステル両スタッフに支えてもらい 助けてもらいながら今日まで働くことができたからです。 スタッフ同士が仲が良く、困った時にも助け合えるということが それぞれのホステルの魅力につながっていると思います。

先日25日、ハナホステルで歓送迎会兼誕生日パーティーが行なわれました。 送迎はもちろん私。歓迎は新しい夜勤スタッフの岡松くん、そして今月16日が誕生日だったのがジェイホッパーズ のちかちゃん。

これまで何人かのスタッフが去り、新しいスタッフがやって来てと入れ替わりがありましたが、 スタッフ全員が協力し合い、訪れるお客様お一人お一人がそれぞれのご滞在を楽しんでいただけるような 雰囲気作りやおもてなしを心がける姿勢は変わることがありません。


広島にお越しの際は、ハナホステルとジェイホッパーズにもお立ち寄りください! それぞれ違った雰囲気があっておもしろいですよ~
フレンドリーで素敵なスタッフ達が皆様のお越しをお待ちしております!!


最後に、
先日のパーティーでナイスなプレゼントをいただきました。

新たな時間(スペイン時間)を刻む時計.....
何とも粋なプレゼントで感激しました!
ジェイホッパーズのスタッフまさちゃんのチョイス、ありがと~!!
さっそく外出するときは身につけて、腕になじませるようにしてます。




この時計を見るたびに、ここで働いていた日々を思い出すことでしょう。

では、行ってきます!!

2010年4月1日木曜日

桜桜桜

昨日、まだ慣れないカメラを片手に花見に行ってきました。







まずは宮島の近くにあるちゅーピーパークへ。
ちゅーピーパークへは、宮島の次の駅で降りて徒歩10分で行けます。
こちらにはたくさんの種類の桜が植えられています。









まだ満開ではなかったのですが、いろいろな種類の桜を楽しむ
ことができました。








そして、次は桜の名所としても有名な錦帯橋(岩国)に行ってきました。
こちらもまだ満開ではなかったのですが、
桜の種類によっては満開の木もあり、とても綺麗でした。








途中、雨が降り始め撮影終了です。

最近雨が多くて桜がせっかく満開になってもすぐに散ってしまいそう
で怖いです。
みなさん、天気のいい日には桜を見に行きましょう♪








そして、錦帯橋の帰りにはお決まりの山賊へ・・・。